免疫アップの方法
コロナ対策として大切な事は3密やマスク、手洗い以外にも 免疫アップがあります。
ウイルスに感染しても
発病させない、重症化しない
事が大切です。
免疫アップにはいろんな方法があります。
そのいくつかをご紹介します。
賛否はあると思いますが、何もしないよりは良いと思います。
1.栄養
特にビタミンD,亜鉛がコロナに有効です。
多くの論文が発表されています。
トランプ元大統領が感染した時も、サプリで摂取しました。
食品では不足するのでサプリです。
ビタミンCが風邪予防に有名ですが、コロナには大量摂取じゃないと効果がありません。
最低でも1日 3000mmg。通常サプリの3,4日分を1日で摂取する量です。
武漢では、家族に感染者が出た時にビタミンCを大量摂取したら、
他の家族には感染しなかった、
という報告があります。
摂取量が大変ですが、ビタミンCは過剰摂取しても害は無いので大丈夫です。
2.十分な睡眠
睡眠不足は免疫が低下します。
7~8時間の睡眠が必要です。
3.ストレス軽減
ストレスも免疫が低下します。
ストレス軽減が難しいなら、気分転換で引きずらない様にして下さい。
4.ポジティブ思考
楽観的、前向きは免疫を上げます。
5.腸活
”免疫機能の70%は腸に関係する”と言われています。
発酵食品や乳酸菌を摂って腸を活発にします。
便秘は腸内で腐敗して免疫を下げます。
だから食物繊維の摂取も大切です。
特に水溶性食物繊維は善玉菌のエサになって、善玉菌を増やします。
コンニャク、海藻、ゴボウなど食べて下さい。
6.十分なビタミンB群
ビタミンB群はエネルギーを作ります。
滋養強壮ドリンクの主成分はビタミンB群なので元気になります。
体が元気なら抵抗力も強くなります。
7.適度な運動
免疫に特に大切なのは血流です。
血流を良くするだけで免疫が上がります。
疲れすぎると免疫が弱るので、疲れない程度の運動で大丈夫です。
他にもありますが、ざっと見てもらうと、
要は健康的な事をすれば免疫アップになる
という事です。
逆に不健康な事は免疫が低下します。
例えば
- タバコ
- 食べ過ぎ
- 糖質過多
- 不規則な生活
など。
コロナ対策として免疫を上げながら健康増進して下さい。
健康快復センター江南
藤田道治