腰痛とストレスの関係
ストレスの身体症状というと
胃痛や頭痛
というイメージだと思いますが、
もう何年も前からストレスで腰痛になる事が指摘されています。
鎮痛剤が効かない腰痛が安定剤で楽になる事もあります。
作家 夏木静子氏は自身の腰痛体験記
「腰痛放浪記 椅子がこわい」
で、腰痛治療で有名な病院・治療院を転々として、
最終的に精神科で治った、と書いています。
胃痛を起こすストレスは、本人がはっきりストレスを自覚しています。
腰痛を起こすストレスは、はっきり自覚していない事が多いです。
それが厄介です。
ストレスが原因の腰痛に必要なのは、腰痛治療ではなく、
心を開放する事です。
施術も癒される施術の方が効果的です。
気分が晴れない、腰も痛い!
そんな時は、整体を受けながら、
日頃のうっぷん、不満を話して下さい。
話す事で解放される事もあります。
僕は心理カウンセラーの講習を受けているので、
愚痴・不満を聞くことは全然平気です。
身体的にも心理的にもお役に立てると本望です。
健康快復センター江南
藤田道治