ニュースレター2021年夏号

こんにちは。お元気ですか?

僕はこの時期、毎朝、庭からハーブを収穫して食べています。

今はレモンバームとヨモギ。

レモンバームはドレッシングで食べて、ヨモギはお茶にしています。

どっちも庭に自生してるんです。何もしなくても増えます。簡単で体に良いんですよ。

レモンバーム

レモンバーム

 

レモンバームの効能:イライラを抑える、落ち込みを改善、認知症予防、消化促進、抗菌、抗ウイルス。

ヘルペスの人はお茶にしたり、貼り付けると治るそうですが、それくらい抗ウイルス作用も強いので、コロナ対策にも少し期待。

ヨモギはハーブの女王と言われるくらい身体にいいです。血流促進、浄血、肩こり、頭痛、冷え性など。

ヨモギも公園や堤防などで自生してますね。ただ、消毒など農薬がかかっている可能性もあるので、心配です。

ホームセンターや苗屋さんでハーブが売ってます。野菜や花より簡単で、プランター栽培もできるのが多いです。ハーブは害も無く薬効があるので健康ケアにおススメです。

 

コ ロ ナ 対応

毎回お知らせしていますが、最近来られた方や継続のご連絡も兼ねて再度お知らせです。

消毒、換気、マスク着用以外に下記対応をしております。

●時間内1人施術

リスクを最小限にする為、時間内1人施術をしています。他の人と同時に施術はしませせん。

●日曜日営業

時間内1人施術をすると予約が取りにくい日もあります。対策として日曜日も営業を始めました。

2日前までにご予約下さい。(都合により、ご予約できない日もあります)

当日は、ご予約分の施術が終われば終了しますので、日曜日の電話は対応できません。

★来院時のお願い

時間内1人施術で、他の人と一緒にならないようにしています。

もしご予約時間より早く来られて、前の方が施術中の場合は、申し訳ありませんが、密を避けるために車内でお待ち下さい。

自転車・徒歩の方はなるべく時間通りにお越しなるようお願いします。

 

免疫アップ

コロナが第4波になり変異株も出てきました。今までの対策に更に追加した方が良いと思います。

コロナから逃げるだけじゃなく、負けない身体づくり。

コロナに感染しにくい、重症化しない身体づくりが必要だと思います。

免疫アップ

簡単に免疫アップできる方法を紹介します。

★疲れない程度の運動  

数分~数十分でいいです。血流が良くなり、体温上昇を実感できれば免疫アップしてます。

★7,8時間の睡眠。

短いと免疫が下がります。

★バランスの良い栄養

これを説明すると本が書けますが、とりあえず「免疫は腸で作られる」というくらい腸の働きが大切です。

発酵食品、乳酸菌、食物繊維など。毎日の納豆、ヨーグルト、漬物、味噌汁もオススメ。

★楽しく過ごす

関係ないように見えますが、結構大切です。怖いニュースばかりでなく、歌やバラエティなど楽しめる番組を見た方が免疫には良いです。テレビじゃなく遊ぶことも大事です。楽しいと免疫が上がります。

ホームページにも詳しくアップしました。

免疫アップの方法

 

ちなみに岐阜大学 犬房晴彦徳仁教授は 

1.タバコ、酒を止める

2.糖質制限をする

3.十分な睡眠

4,ストレス軽減 

5.抗酸化サプリ摂取

6.体温を上げる

7.湿度管理

を提言しています。

調べると方法はいろいろありますよ。

 

LINEのアカウント変更

今までLINEでご予約頂く方もありましたが、LINEのPC用アカウントが仕様変更で使えなくなりました。

公式アカウントを作りましたので、お手数ですが、下記より再度、友達登録をお願いします。

友だち追加

今までご利用頂いていない方も、LINEでご予約もできます。

施術のご希望日時をLINEでご連絡下さい。(施術希望日の2日前までにご予約下さい)

よろしかったらご登録ください。


コロナのワクチン接種も徐々に進んでいますね。

年内には集団免疫を獲得して、感染も収まるかもしれません。

でも、まだ数か月はかかります。

変異株の心配もあります。

屋外で散歩などで体を動かすのも良いですよ。

体を動かすだけでストレス発散になるし、軽い運動にもなります。

免疫アップにもピッタリです。

ただ、これからは熱中症もあります。

どうぞご自愛くださいね。

健康快復センター江南
藤田道治